2018年03月05日
お久しぶりすぎて・・・
皆様おこんにちは~
Yちゃんです❤
年明けからバタバタしてしまい、気がつけば3月・・・あっという間すぎぃ~( ;∀;)笑
久々にてぃーだブログ開いたら「46日ぶりのログインありがとうございます!」って(笑)ヤバい!!全然やってなかったのがばれてしまうやないかい(; ・`д・´)
お騒がせしました(笑)今後はまた定期的にブログアップしていきますので宜しくお願い申し上げます
さてと・・・今日は46日ぶり記念という事で2件の現場をお見せしようかと思いまする(^^♪
まずはコチラの改修工事のお墓です!!


ドマ・土間・ドマ~土間~♪♪♪(ドナ・ドナより(笑)) 元々あった石を剥がしました!
そこから職人さんがあれやったり、これやったりして。


きらきらりーーん
なんという事でしょう。みすぼらしかった←(言い過ぎ?(笑))土間が黒系の御影石に張り替えてこんなにも美しくなったではありませんか
(劇的ビフォーアフター風に(笑))

完成したらこうなります
迫力があり、尚且つ美しくもあり、廻りのお墓に負けておりません!!素敵ですね♪
お墓をリフォームしてグソーの方々も喜んで頂けたんではないでしょうか?
さてさて、本日は長くなりますがもうしばらくお付き合い下さいませ♡
続いては建築の現場と共に新メンバーのお披露目も\(^o^)/
先月、沖縄石装には職人見習いの新メンバーH君が加わりました
Y君は子分ができて嬉しそうです(´艸`*)

だいたい作業中に背中やおしりを見せびらかしてるのがY君です。緑の作業服を愛してやまないNさん。
となれば・・・おのずと新人H君がどれかは分かりますよね(笑)
そして、あれこれごちゃごちゃ道具が置いてありますね。こんなにたくさん出していますが、果たして何が何なんでしょう??私にはさっぱり分かりません(笑)

木の棒が真ん中に置いてある~!!!ぐらいなら分かります(笑)
高さを合わす為のヤツかと思われます(笑)
Yちゃんも現場に行ってたくさん学習しないとブログで説明ができないので頑張りたいと思います
こちらの現場では玄関框・トイレ面台・浴室面台など手掛けています
とゆーことで
本日はここまでにします!!!今回は写真の枚数が少なかったので次回はたくさん写真を撮って丁寧な作業工程を載せれるようにしたいと思いますm(_ _)m最後までお付き合い頂きましてありがとうございました

年明けからバタバタしてしまい、気がつけば3月・・・あっという間すぎぃ~( ;∀;)笑
久々にてぃーだブログ開いたら「46日ぶりのログインありがとうございます!」って(笑)ヤバい!!全然やってなかったのがばれてしまうやないかい(; ・`д・´)
お騒がせしました(笑)今後はまた定期的にブログアップしていきますので宜しくお願い申し上げます

さてと・・・今日は46日ぶり記念という事で2件の現場をお見せしようかと思いまする(^^♪
まずはコチラの改修工事のお墓です!!
ドマ・土間・ドマ~土間~♪♪♪(ドナ・ドナより(笑)) 元々あった石を剥がしました!
そこから職人さんがあれやったり、これやったりして。
きらきらりーーん

なんという事でしょう。みすぼらしかった←(言い過ぎ?(笑))土間が黒系の御影石に張り替えてこんなにも美しくなったではありませんか

(劇的ビフォーアフター風に(笑))
完成したらこうなります

迫力があり、尚且つ美しくもあり、廻りのお墓に負けておりません!!素敵ですね♪
お墓をリフォームしてグソーの方々も喜んで頂けたんではないでしょうか?
さてさて、本日は長くなりますがもうしばらくお付き合い下さいませ♡
続いては建築の現場と共に新メンバーのお披露目も\(^o^)/
先月、沖縄石装には職人見習いの新メンバーH君が加わりました

だいたい作業中に背中やおしりを見せびらかしてるのがY君です。緑の作業服を愛してやまないNさん。
となれば・・・おのずと新人H君がどれかは分かりますよね(笑)
そして、あれこれごちゃごちゃ道具が置いてありますね。こんなにたくさん出していますが、果たして何が何なんでしょう??私にはさっぱり分かりません(笑)
木の棒が真ん中に置いてある~!!!ぐらいなら分かります(笑)
高さを合わす為のヤツかと思われます(笑)
Yちゃんも現場に行ってたくさん学習しないとブログで説明ができないので頑張りたいと思います

こちらの現場では玄関框・トイレ面台・浴室面台など手掛けています

とゆーことで

本日はここまでにします!!!今回は写真の枚数が少なかったので次回はたくさん写真を撮って丁寧な作業工程を載せれるようにしたいと思いますm(_ _)m最後までお付き合い頂きましてありがとうございました

